福田屋人形店 町田店(町田 町田市|雛人形(ひな人形),五月人形,鯉のぼり,羽子板,破魔弓)人形店メニュー

創業明治二十年 雛人形・五月人形 節句人形問屋

フクダヤニンギョウテン マチダテン

福田屋人形店 町田店

tel:042-728-1161

※ お問合せの際は「イーページを見た」とお伝えください。

[暮らす] [人形] [雛人形(ひな人形),五月人形,鯉のぼり,羽子板,破魔弓] [東京] [町田] [小田急小田原線]

雛人形

雛人形(ひな人形)は古来より伝わる節句のお人形。
雛人形は綺麗な装いと優雅なお姿で、お子様の健康と成長を見守ります。
福田屋人形店ではベーシック親王飾りから、収納タイプ雛人形、龍村織親王飾り、人気作家シリーズ雛人形、京びな、家具調三段飾り、毛せん一・二・三段飾り、毛せん七段飾り、木目込人形、ケース入り雛人形まで品揃えも充実しています。

雛人形カタログは12月頃よりお届けしています。カタログは無料ですのでお気軽にお申し込みください。

雛人形

つるし雛

つるし雛とは3月3日の雛祭りの時、お雛様の脇にお人形を吊す風習です。
つるし雛は江戸時代から伝わる習わしで、祖母や母が子供の幸せ、成長を祈り一針一針、縫い上げた日本古来の伝統文化なのです。つるし雛は場所をとらないので大人気です。

つるし雛

五月人形

五月人形は男児の健康を願って。
福田屋人形店では場所を取らないコンパクトな五月人形から、名匠が手掛けた五月人形の逸品、実物を忠実に模写した本仕立まで各種五月人形をご用意。五月人形の品数・品質・価格とも神奈川随一。
五月人形の素材・造り・作者を見比べて、是非当店の五月人形をお選びください。

五月人形

鯉のぼり

こいのぼり(鯉のぼり)も福田屋人形店にお任せください!大人気のベランダタイプのコンパクトサイズをはじめ庭園用や室内鯉のぼり等、各種こいのぼり(鯉のぼり)をご用意しています。
端午の節句 初節句のお祝い、こどもの日に是非福田屋人形店の こいのぼり・鯉のぼりをお選びください。

岡本太郎鯉のぼり

羽子板 破魔弓

羽子板は女児の初正月を祝い、邪気をはね除け、美しく無事成長することを願うための大切な飾りとなっています。
小さな羽子板は海外へのお土産としても大変人気です。
破魔弓は男児の初正月を祝い、破魔弓には雄々しく、力強く、健やかに育てとの願いがこめられています。

羽子板 破魔弓

店名 福田屋人形店 町田店
住所 東京都 町田市原町田6-18-13
アクセス 小田急町田駅東口より徒歩2分
JR横浜線町田駅より徒歩3分
アミックスパーキングのとなりです。
TEL 042-728-1161

お問合せの際には「イーページを見た」とお伝えください。

FAX 042-728-6909
営業時間 10:00~18:00(11月~5月4日まで)
定休日 11月より年末年始をのぞき5月4日まで無休とさせていただきます。
ホームページ http://www.e-fukudaya.co.jp/
駐車場 お車でお越しの際はアミックスパーキング又はお近くの時間貸し駐車場をご利用下さい。
下見でも全額負担致します。(11月から5月4日まで)
ショップ情報をモバイルで見る
QR
携帯・PCにメールで送る
E・PAGEは人形をはじめ、幅広いジャンルのお店を掲載している地域密着型ポータルサイトです。
E・PAGEは、人形のショップ検索以外にも、人形のサービス情報や割引クーポン、イベントなどの情報を配信しています。