イーページ

イーページ cafe バックナンバー

掲載日:2016年5月12日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

E・PAGE アンケート調査梅雨シーズンでの一番の悩みは「湿気」。防カビなどの湿気対策はしていますか?

若葉のまぶしさが目に心地いい、すり抜ける風もさわやかな5月。そんな5月が過ぎてしまうと、いよいよ梅雨シーズンの到来です。
梅雨に入ると高温多湿になり、お風呂場、台所などの水回りから部屋の押入れの中などカビが発生がしやすくなります。そんな湿気に悩まされてしまう梅雨の季節、どんな対策をしていますか?
今回E・PAGEでは、梅雨入り前に、「湿気対策」についての意識調査を行いました。「家の中で湿気が気になる場所は?」「最も効果のあった対策はある?」などの回答を集めてみました。今年の梅雨の湿気対策の参考にしてみては?

梅雨どき、家事の一番の悩みは何ですか?

※ 以下、アンケート項目より抜粋

グラフ:梅雨どき、家事の一番の悩みは何ですか?

一番多かった梅雨時の悩みは「洗濯物が乾きにくい」でした。部屋干ししても何となく半乾きでカラッとは乾かず、なおかつ干した衣類に顔を近づけてみると独特のにおいを放つような??
洗濯機で綺麗に洗い上げた洗濯物なのに、どうしても気持ちがすっきりできません。
お布団もまたしかり。ふわふわのお布団で眠りたいものですね!!梅雨シーズンは小さな憂いがちょこちょことたまります。

家の中で湿気が気になる場所はどこですか?

※ 以下、アンケート項目より抜粋

グラフ:家の中で湿気が気になる場所はどこですか?

湿気が気になる場所、第1位は、やはり「お風呂場」でした。
湿度、温度ともカビが発生しやすい環境ですので、仕方がない場所ではあります。
あとは、押入れ やクローゼットが第2位。押入れに、市販されている除湿剤をおいて、しばらくおくと、大量の水がたまっていたりして、いったいどこからこんなに水分が!?と 驚いてしまいます。

梅雨シーズン、洗濯物を部屋干しする際に湿気対策はしていますか?またどんな対策をしていますか?

※ 以下、アンケート項目より抜粋

グラフ:梅雨シーズン、洗濯物を部屋干しする際に湿気対策はしていますか?またどんな対策をしていますか?

部屋干し湿気対策ランキング
部屋干し湿気対策ランキング

  • 第1位除湿機

    ・除湿機を使う
    ・除湿機 + 扇風機を回す + エアコンでの除湿
  • 第2位乾燥機

    ・乾燥機を使用
    ・部屋干ししないで、浴室乾燥を使う
    ・乾燥機+扇風機
    ・簡易型乾燥機を使用する
  • 第3位エアコン

    ・エアコンで除湿
    ・エアコンのドライ+空気清浄機
  • 第4位自然換気

    ・24時間換気
    ・こまめに窓を開ける+除湿剤
  • 第5位除湿剤

    ・除湿剤を使う
    ・除湿剤や丸めた新聞紙を置く

他にも多数の回答が寄せられました。

その他寄せられた回答はこちらこの回答を閉じる
少数派・・・
洗濯物は扇風機を当ててかわかす/部屋干し用洗剤を使う/生乾き対策の洗剤+扇風機をあてる

湿気対策をしていないという人が大多数でした。
これは、換気が万全でその必要がないのか、梅雨時期だけ特別な湿気対策をしているという訳でなく、年間を通して湿気対策はしているということか、はたまた、どうせ対策をしても十分な効果は得られまいとあきらめてしまっているということか?
真相がとても気になります。
最近は、部屋干しにいい洗濯用洗剤も市販されるようになりました。匂いの原因となる菌に酵素が働いたり、除臭成分が入っていたりするようで、生乾き特有のニオイを消してくれるので、梅雨シーズンにありがたいアイテムです。
また、湿気対策で一番多かった回答は「除湿機を使う」でした。

お風呂場、脱衣所・洗面所まわりの湿気対策で、最も効果のあった対策がありましたら、教えてください。

※ 以下、アンケート項目より抜粋

水回り湿気対策ランキング
水回り湿気対策ランキング

  • 第1位換気

    ・必ず窓を開ける
    ・床にすのこを敷き換気扇を回して風の通りをよくしている
    ・日中は窓を開けておく
    ・換気扇をつけっぱなしにする
    ・水回りの湿気対策は、換気扇とスクイージ以外に特にやっていません。
  • 第2位除湿器

    ・除湿器を使う
    ・デシカント式のタンクの大きい除湿機を使う
  • 第3位乾燥機

    ・浴室乾燥機を使う
    ・お風呂は皆入り終わったら、すぐにお湯を抜いて掃除する。床も壁も天井も全部拭き取って、浴室乾燥を使う。
    ・部屋干しは浴室乾燥機を使うのが洗濯物の乾燥と浴室の乾燥の両方にベストだと思う

他にも多数の回答が寄せられました。

その他寄せられた回答はこちらこの回答を閉じる
少数派・・・
扇風機の利用/クローゼットには容器に重曹を入れて置いたり、古新聞を敷くと効果があります/湿気取り/エアコンの使用/お湯で流して乾燥してから、カビ菌の防止をしてくれる商品を使う/塩素

お風呂場、脱衣所・洗面所まわりの湿気対策で一番多かった回答はシンプルに「除湿機を使う」でした。
やはり湿気がこもらないように換気するという基本は外せないようです。除湿機ですが、2つの除湿方式があるようです。
【コンプレッサー方式とデシカント(ゼオライト)方式】前者は、空気を冷やすことにより、水分を取り除く方法で、高温時に除湿力を発揮するので、梅雨、夏場に向く、除湿量が多い。
室温上昇が少ないのが特徴。後者は、ゼオライト(乾燥剤)を使って水分を取り除く方式で、低温時での除湿力が大きいので、冬場でも使えるので1年を通して使える、コンプレッサーがないので、軽量、コンパクト、静かなのが特徴。
湿気対策を考える上でも細かな選択肢が増えているようですね。

PR

★☆★ 楽天 除湿機ランキング 第1位 コロナ(CORONA) 除湿乾燥機 ★☆★


★☆★ 楽天 衣類乾燥機ランキング 第1位 パナソニック NH-D402P-W(ホワイト) 衣類乾燥機 ★☆★


「家にある観葉植物に見たことのないキノコが生えた!!」「梅雨は、洗濯物の山を見るたび憂鬱になります」など梅雨シーズンにまつわるエピソードがありましたら、教えてください。「家にある観葉植物に見たことのないキノコが生えた!!」「梅雨は、洗濯物の山を見るたび憂鬱になります」など梅雨シーズンにまつわるエピソードがありましたら、教えてください。

※ 以下、アンケート項目より抜粋

  • ● 気がついたら、冷蔵庫の中の食品にカビが生えていた。
  • ● 雨の日のお出かけはカラフルな傘やレインブーツをそろえてなるべく楽しくなるようにする。
  • ● 洗濯機に洗濯物を詰めすぎて購入後3ケ月で故障しました。
  • ● 髪がまとまらないのが困るのです♪
  • ● 庭がキノコだらけになった。
  • ● 窓の湿気がひどくフローリングが白くカビはえて痛んでいます。洗濯物も乾きにくく、雑巾のような臭いもしばしば…。私はくせっ毛なので、梅雨時期は、髪の毛がボワーとなります(笑)
  • ● 廊下が物干し場に変わる

こんな回答もありました。

  • ゴザを引いているリビングに一週間ぶりに旅行から帰ってきたらゴザの下に緑の藻が生えていた
  • 押入れの奥が結露で水浸しになった
  • 皮のバッグにカビが生えてショックでした
  • 1~2週間留守にしていたら、便所の壁がカビだらけだった。
  • うちの庭に、ひっくり返った、ゴミバケツがあって、それをひっくり返したらマンネンタケという、全身をウルシ状のもので覆われた高さ30センチくらいのキノコが生えていました。腐るとかそんなもの以前に、キノコの形をした石のような固いものです。宇宙から来た異質の植物のような感じです。けっこう、高価な漢方薬らしいのですが、数年たった今でも、腐ることも、形が変わることもなしに花瓶に生けています。
  • お布団を敷いたままにしていたら、ものすごいカビが(>_<)
  • 洗濯機の中がどんどん黒くなっていく気がする…
  • 以前、気密性のある暖房対策バッチリのマンションにすんでいて快適でしたが物置を久々にあけたら、カビだらけでゾッとしたことが。
  • クローゼットのスーツにかびが・・。ショックでした。
共有する
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • mixiチェック
  • LINEで送る

関連項目:

■ イーページ cafe バックナンバーを見る

PR